ISO18436-2準拠 機械状態監視診断技術者(振動)カテゴリⅡ合格!

中川さん・刘(りゅう)さん・林さんが、揃ってISO18436-2準拠 機械状態監視診断技術者(振動)カテゴリⅡの資格認証試験に合格しました!!おめでとうございます!!

機械状態監視診断技術者は、通称「振動診断士」とも呼ばれる、ISOに準拠した認証資格です。送風機や発電用タービンなどの回転機械の振動から、機械の状態を診断したり振動解析により異常要因の推定を行う事ができる“振動のスペシャリスト”です。

【テクアの通算人数:カテゴリⅡ:6名、カテゴリⅢ:2名】

振動に関するトラブルやお困り事はテクア技研へご相談下さい!

セフティクールベスト(&氷結ベルト)を導入しました!!

熱中症対策第2弾!!暑い夏に備え、保冷剤ポケット付セフティクールベスト&氷結ベルト(70セット)を導入しました!!セット内容は【専用ウェア、保冷剤×3(両脇・背中ポケットにセットする)、専用カバー付氷結ベルト(首に巻く)】の3点セット×70set!事前に凍らせておいて使用当日に着用する事で、炎天下での作業、工場内で火を扱う現場、人が密集していてエアコンや扇風機が効かない屋内でも着用している人が汗をかいていれば冷却効果が期待できるので、熱中症リスクを減らす事が可能!!但し氷結ベルトは約2時間、セフティクールベストは約3時間しか冷却機能が持続しないので要注意!又、アクエリアスハンディーパックを凍らせてセフティクールベストにセット(両脇・背中)する事で、蛍光、水分補給・身体冷却効果(熱中症対策)にもなり三方良し!

1 24 25 26 61