
tequa のすべての投稿
上記のメールの通り、元テクアのアルバイトの宮脇君が今たまたま仙台に住んでいて、そしてこれもたまたまなのですが、宮脇君の取引先の業者さんが、今ロサンゼルスタイムズやフォーブスなどの海外メディアで話題になっている『東北のランボー』で、これもたまたまなのですが、テクアの鉄くず貯金が結構貯まっていたので、オレンジやリンゴやグレープフルーツに変えて、工業用マスクと一緒にして宮脇君へ送ったところ、宮脇君がその救援物資を東北のランボーにバトンタッチし、東北のランボーが道なき道を進み、一般家庭で心細く被災生活をされている家族に我々のフルーツを届けてくれているとのこと。
つづきは、201104.pdfへどうぞ!
皆さん、年度末工事真っ盛り!ご苦労様です。
いまは工場の至る所に工事業者さんの車がひしめきあっていて、その様子を見ているだけでこっちまで活気が出てきます。
リーマンショックをくぐり抜けてきた今となっては、忙しいということは素直にいいことだなあと実感してしまいます。誰かに必要とされて、いい仕事をして、認められる。そしてそういう仕事を通して、自分の長所を発見して、それを次の若者に伝えたり、社会に奉仕していく。
つづきは、201103.pdfへどうぞ!
みなさん、サッカーアジアカップ見ました?興奮しましたね~!!
最高でした!!そしてイタリア人ザッケローニ監督の采配、見事でしたね!!
自分はどうしてもザッケローニさんが元巨人軍の監督だった藤田元司さんのイメージに重なってしまいます。
つづきは、201102.pdfへどうぞ!
みなさん、年末年始工事、ご協力ありがとうございました!
無事、無事故無災害で乗り越えることができました。感謝です。
しかし好かったですね~~~!今回の第61回紅白歌合戦!
「僕がゴルフにかける思い。歌手の皆さんが歌にかける思い。ジャンルは違いますが、その真摯な気持ちは変わらないと思います。より高いレベルを目指し、競い合う同士として、皆さんの歌を聴かせていただきます。紅白歌合戦開幕です!」
つづきは、20111.pdfへどうぞ!