tequa のすべての投稿

テクア技研新社屋工事着工しました!

念願の本社工場が今年の年末に完成します。

土地は、地主さんにたのみにたのんで、50年間の定期借地権付でお借りしました。長かったです。苦節35年(笑)1990年バブルがはじけ1億の借金を抱えながら阪神大震災の時は大阪の舞洲で仕事してました(汗)

2001年には米国同時多発テロ、2008年リーマン&トヨタショック(泣)

2011年には東日本大震災のボランティアで漁船が町中にひっくり返っている気仙沼まで何か役に立ちたいと思い、チャリティーを開催し物資を運びに行きました()

一番困ったのは3年間のコロナショックでした。何が正解か解らない中で、決断を下さなければいけない日々。(迷)やっと平穏な日々に戻ったと思ったらトランプ関税ショック!(驚)

もう困り続けた35年間でしたが、そんな中でも常に現場第一に徹して来てやっと本社工場を建設することができるようになりました。それもこれも常に弊社を温かく応援していただけるお客様と「技術・品質第一・セーフティーファースト・来たときよりも美しく」を実践してくれている三河武士の皆さんのお陰です。

これからもサッカー日本代表を応援するように、「良いものを長く」の日本のものづくりを保全業を通して応援していきます!

弊社にとっては大きな挑戦になりますが、これからの50年、その為の本社工場を建設できる喜びにあふれております。

感謝。 代表取締役 羽原篤史 

健康経営優良法人に認定されました♬

健康経営優良法人2025に認定されました!!(*^-^*)

昨年に続き2年連続の認定になります!

テクア技研では健康診断後のサポートや健康ワンポイントアドバイスの配信、トマトジュースとお酢ドリンクの支給、運動イベントの開催など従業員の健康意識向上に取り組んでいます。

アクサ生命様より認定記念品に血圧計を頂きましたので、血圧が高めの方は定期的に測ってみてください。

健康第一、家内安全、皆さん本日もご健康に!!

羽原豪汰朗さんが技術士試験に合格しました!!

羽原豪汰朗さんが難関資格の技術士に合格されました。技術士とは、科学技術に関する高度な知識と応用能力を備えた技術者を認定する資格で、技術者にとって最も権威のある国家資格です。技術士は技術コンサルタントとして各分野で活躍しています。 

回転機械の振動・騒音問題、メンテナンスについてお困りの方は何でもご相談下さい!

第10回テクア技研チャリティー30kmウォーク参加者募集!4月16日(水)開催!

※写真は前回(第9回)の様子です。

<<令和7年岩手県大船渡山火事チャリティ>>

1.体のバランスチェックに良し! 5.食材(明山荘のブュッフェ)良し!
2.健康経営に良し! 6.見晴らし(三河湾)良し!
3.中性脂肪低下に良し! 7.途中でゴミ拾い良し!
4.チームワークに良し! 8.大船渡市の応援に良し!

2025416日(水)開催

【スケジュール】

AM06:00 スタート

AM12:00 蒲郡三谷温泉明山荘着

PM01:00 温泉♨ + 海を眺めながらのブュッフェ

PM02:00~04:00 宴会場でざこ寝

PM05:00 バスにて帰社

健康経営優良法人に認定されました♬

健康経営優良法人2025に認定されました!!(*^-^*)昨年に続き2年連続の認定になります!テクア技研では健康診断後のサポートや健康ワンポイントアドバイスの配信、トマトジュースとお酢ドリンクの支給、運動イベントの開催など従業員の健康意識向上に取り組んでいます。

アクサ生命様より認定記念品に血圧計を頂きましたので、血圧が高めの方は定期的に測ってみてください。健康第一、家内安全、皆さん本日もご健康に!!